我が怒り頂点なり!お前らに朗報!
クソがぁ!
昨日は、いろいろ考えてたらマジで怒りMAXになり、
3時過ぎまで寝付けなかっただろうが!!!!!!
今日もくだらねぇことでキレそう(っていうかキレてた・・・)になった。
年末ということで、そろそろ年賀状を書いたりするわけだが、
職場で書く書かないで先輩と言い争ってきた。
基本的にうちが客なんで、めんどいから書かなくてよくね?っていうのが俺の意見w
まぁ、これは非常識だと思うよ俺も。
この1年お世話になってるわけだから、まぁ書くよね普通。
それはいい。
ただ、それって「うちの会社の情報システム部」として、
部員の先輩・俺の連名で出せばいいと思うわけよ。
筆まめか何かの年賀状ソフトで、来年の干支のテンプレ使って、
一言手書きで「昨年もお世話になりました。来年も4649!」みたいなこと書いてさ。
連名でいいと思うわけ!
どう?
ここまでで反論ある人いる?
反論あるなら右上のバツ押して帰って下さい。
給与のことを考えると・・・
ほんとうに気が滅入る。
残業代はつかないので、入ってくる額は一緒。
給与明細なんて見やしない。
見ても変わらないしね。
少ないw
情けなくなってくる…
そして怒りが込み上げてくる。
くそぉ。
今日、自分の茄子の支給額を知って泣いた。
残業代はつかないので、入ってくる額は一緒。
給与明細なんて見やしない。
見ても変わらないしね。
少ないw
情けなくなってくる…
そして怒りが込み上げてくる。
くそぉ。
今日、自分の茄子の支給額を知って泣いた。
テーマ : 心と体にいいことはじめよう!
ジャンル : 心と身体
三年目
今日から12月。
今年もあと1ヶ月だね。
今の会社に入社して丸々2年が経過しました。
今日から三年目です。
「この2年、めちゃくちゃ長かった・・・」と感じることもあれば、
「あっという間の2年だった・・・」とも感じる。
ただ、一番思うのが、
今年もあと1ヶ月だね。
今の会社に入社して丸々2年が経過しました。
今日から三年目です。
「この2年、めちゃくちゃ長かった・・・」と感じることもあれば、
「あっという間の2年だった・・・」とも感じる。
ただ、一番思うのが、